
このページではJ:COMをお得に利用することができる「J:COMインマイルーム」について元社員の僕が解説していきます!
まずは「J:COMインマイルームとは何なのか」から見ていきましょう。
J:COMインマイルームとは?
J:COMインマイルームとは、通常の契約とは別の特別なプランのことです。通常のプランより安い料金や、無料でJ:COMのケーブルテレビやネットのサービスを利用することができます。
基本的にアパートやマンションなどの集合住宅でのみ利用することができます。一戸建ての場合は利用できません。
また、全ての集合住宅で利用できる訳ではありません。
それでは、どのような集合住宅だとJ:COMインマイルームのプランを利用することができるのでしょうか。
J:COMインマイルームが使える物件の特徴
J:COMインマイルームが使える物件にはある特徴があります。その物件に住んでいる方は、ピンと来るかもしれません。
J:COMインマイルームが利用できる物件には、下の画像のような看板が付いています。

この看板がある場合は、かなりお得にJ:COMのテレビやネットなどの設備を使うことができるのでおすすめです。
続いて、実際にどれくらいお得になるのか解説していきます。
どれくらいお得になるの?
J:COMインマイルームの料金は社員しか知らず、公式に公開していないため僕も公表することができません。
なので概要だけ解説していきます。
まず、J:COMインマイルームで料金がお得になる理由を知っておいてください。
それは、集合住宅のオーナー様が全部屋分の料金を入居者の代わりにJ:COMに支払っているからです。
そしてその負担している金額によって、いくらお得になるのかが決まります。
最大だと無料でサービスを利用することができ、最低でも通常のプランから約30%オフの程度の値段で利用することができます。
ちなみにどれくらいお得になるのかと言うと、通常だと月額8,780円(税抜)かかるサービスが無料で使えることもあります。
さらに、通常だと初期費用としてかかる工事費も無料で導入することができる点もお得なのです。
次に、J:COMインマイルーム物件でサービスを利用するおすすめの方法を紹介します。
おすすめの利用法
J:COMインマイルーム物件でサービスを利用する場合は、TVとNET両方を利用することがおすすめです。
その理由は、以下の2つ。
- TVとNETのセットでさらにお得になるプランがある
- スマートバリューが適用できる
詳しくは言えませんが、J:COMインマイルームのプランの中にも、TVとNETをセットとして合わせることでお得になるものもあります。
そして、J:COMのサービスTV、NET、PHONEのうちいずれか2つを使っているとau料金が安くなるスマートバリューという割引が適用できます。
J:COMインマイルームによって利用できる設備もスマートバリューの適用範囲内のため、TVとNET両方を使うことがおすすめです。
ちなみにスマートバリューは、最大で毎月2,000円の割引がつく場合もあります。
auユーザーの方は特にですが、ぜひ検討してみてください。
それでは、in my room にはデメリットはないのでしょうか。おそらくみなさんが気になるNHKの受信料についても解説していきます。
J:COM in my roomのデメリット
J:COM in my roomのテレビを利用した場合にデメリットになりうるものが1つあります。
それはNHKの受信料です。
J:COM in my roomの物件でTVの設備を導入するとBSが視聴可能になります。元々BSの視聴環境がある集合住宅であれば変わりませんが、元々地上波のみだった場合、BSが映るようになることによって衛星契約に変えなければならないのです。
地上契約、衛星契約の月額料金は以下の通り。
契約タイプ | 支払方法 | 月額 |
地上契約 | 口座振替・クレジットカード | 2,230円 |
継続振込 | 2,280円 | |
衛星契約 | 口座振替・クレジットカード | 1,260円 |
継続振込 | 1,310円 |
地上契約だった場合に比べて約1,000円ほど高くなるので、人によってはデメリットになってしまうかもしれません。
J:COMとNHKの関係性については以下の記事で詳しく解説しています。気になる方は是非参考にしてみてください。
このページでは、J:COMに加入しているとNHKの支払いがどうなるのか、そしてJ:COMとNHKはどのような関係性なのか元社員の僕が解説していきます! J:COM経由でNHKの受信料がお得に!団体一括支[…]
最後にJ:COMインマイルームのサービスを利用するときに必要になる工事について解説して終わります。
J:COMインマイルームの導入工事
J:COMインマイルーム物件でサービスを利用するときにも工事が必要になります。
工事の種類はお家の状況によって2つ。
- 機器の設置のみ
- 同軸ケーブルの引き込み
同軸ケーブルが部屋内に引き込まれている場合は、機器の設置のみ。
同軸ケーブルが引き込まれていなければ、引き込みと機器の設置です。
工事にかかる時間は大体ですが、30分から長くても1時間半ほど。工事が完了した日からすぐに利用することができます。
まとめ
今回はJ:COMインマイルームとは何か、どれくらいお得なのかについて解説してきました。
オーナー様が入居者の方の分も料金を払っていて、無料、あるいはお得にJ:COMのサービスを利用することができます。
通常のプランより格段に安くなっているため、おすすめです。
J:COMインマイルーム物件に入居している、または入居した際は検討してみても良いのではないでしょうか。
J:COMインマイルームのお申し込みはこちらからどうぞ。